About us
わたしたちについて
CEO message
代表挨拶
「Life in Work and Work in Life for Happiness」 ─ 仕事にワクワクを 暮らしに彩りを
私たちは、人生の大半を占める“仕事”という営みそのものを、もっと意味のあるものに変えていきたいと考えています。
ワクワクや充実感を感じながら働けるような社会が実現すれば、やがてその積み重ねが、人々の暮らしや人生を彩っていき、社会や世の中をより良くしていくはずです。
私たちはこのビジョンの実現に向けて、Practice and Spread New Workstyle(「新しい働き方を実践し発信する」)をミッションに掲げています。 自らが新しい働き方に挑戦し、お客様より先に実験する姿勢を大切にすることがお客様への責任あるサービス提供につながると考えております。
Acallの原点は、2015年にさかのぼります。
自社のワークプレイス環境を改善したいという思いから、タブレットとスタンドを組み合わせ、訪問者がボタンを押すとセンサーが連動して音が鳴るシステムを自らの手で開発したのが始まりでした。
その時から私たちは「ワクワクする体験」を大事にしており、テクノロジーが進化する中で、仕事を通じて、この「ワクワクする体験」を社会に届けたいと考えて事業を運営してきました。
それは、AIを始めとしたテクノロジーの進化が全盛期の時代だからこそ、こういった人間らしい感覚や感情を大切にすることで、これまでにない新しい価値が生まれると信じているからです。
Acallが提供するのは、2次元のブラウザの中だけにとどまる体験ではありません。
人間の五感を最大限に活かし、AIやロボティクスを活用して、誰もがワクワクして働ける環境を創り出すことを目指しています。
これからの時代にふさわしい、ユニークな価値を社会に届けてまいります。
Acall株式会社
代表取締役 長沼斉寿